食べるの大好き☆作るの大好き☆動くの大好き☆
ありのままを紹介します♪♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
和風にしちゃいました
材料
合びきミンチ・・・ 200g
玉ねぎ・・・ 1/2個
卵・・・ 1個
パン粉・・・ 大さじ3
牛乳・・・ 大さじ2
塩・コショウ・・・ 少々
ナツメグ・・・ 少々
大根おろし・・・ 適量
大葉・・・ 2枚
七味唐辛子・・・ 適量
ポン酢・・・ 適量
カボチャ・・・ 50g
オクラ・・・ 4本
バター・・・ 大さじ1
油・・・ 適量
作り方
1.玉ねぎはみじん切りにします。カボチャは2~3ミリ幅に切り、オク
ラはヘタを切り落とします。
2.フライパンに油を大さじ1/2程入れて、玉ねぎがしんなりとなるま
で炒めます。
3.ボールに、合びきミンチ・玉ねぎ・卵・パン粉・牛乳・塩・コショ
ウ・ナツメグを入れて、合びきミンチに粘りが出るまでよく練り混ぜ
ます。
4.具を2等分にし、楕円形にして真ん中を少しくぼませます。
5.フライパンに、バター大さじ1を入れて、カボチャとオクラを入れて
ソテーし、塩・コショウを少々ふってお皿に盛ります。
6.フライパンに油を入れて、始めは中火で焼きます。焼き色がついた
ら、裏返して弱火にし、蓋をして3分程度焼きます。
7.お皿にハンバーグを盛り付け、その上に大葉と、水気を切った適量の
大根おろしを乗せます。七味唐辛子をふり、ポン酢を適量かけて、
出来上がり^^
あっさりと、美味しくいただきました~
和風にはまるかもです


材料
合びきミンチ・・・ 200g
玉ねぎ・・・ 1/2個
卵・・・ 1個
パン粉・・・ 大さじ3
牛乳・・・ 大さじ2
塩・コショウ・・・ 少々
ナツメグ・・・ 少々
大根おろし・・・ 適量
大葉・・・ 2枚
七味唐辛子・・・ 適量
ポン酢・・・ 適量
カボチャ・・・ 50g
オクラ・・・ 4本
バター・・・ 大さじ1
油・・・ 適量
作り方
1.玉ねぎはみじん切りにします。カボチャは2~3ミリ幅に切り、オク
ラはヘタを切り落とします。
2.フライパンに油を大さじ1/2程入れて、玉ねぎがしんなりとなるま
で炒めます。
3.ボールに、合びきミンチ・玉ねぎ・卵・パン粉・牛乳・塩・コショ
ウ・ナツメグを入れて、合びきミンチに粘りが出るまでよく練り混ぜ
ます。
4.具を2等分にし、楕円形にして真ん中を少しくぼませます。
5.フライパンに、バター大さじ1を入れて、カボチャとオクラを入れて
ソテーし、塩・コショウを少々ふってお皿に盛ります。
6.フライパンに油を入れて、始めは中火で焼きます。焼き色がついた
ら、裏返して弱火にし、蓋をして3分程度焼きます。
7.お皿にハンバーグを盛り付け、その上に大葉と、水気を切った適量の
大根おろしを乗せます。七味唐辛子をふり、ポン酢を適量かけて、
出来上がり^^
あっさりと、美味しくいただきました~

和風にはまるかもです

PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
Google
楽天
カテゴリー
広告
プロフィール
HN:
sanapon
年齢:
45
性別:
女性
誕生日:
1979/10/29
職業:
会社員
趣味:
料理・お菓子作り・ランニング
自己紹介:
野菜のソムリエ・
食生活アドバイザー・
健康管理士の資格を取得。
健康に役立つ簡単料理レシピをご紹介します!
食生活アドバイザー・
健康管理士の資格を取得。
健康に役立つ簡単料理レシピをご紹介します!
ペット
最新トラックバック
最新コメント
カウンタ
ブログ内検索
アクセス解析